数あるトレーナースクールのなかでも、大手の「ASPトレーナースクール」。
実際の評判・口コミはどうなのでしょうか?
本記事では、現役パーソナルトレーナー(NSCA-CPT)でトレーナースクールに詳しい筆者が、ASPトレーナースクールの評判・口コミを徹底調査しました。
他のスクールと比べた、ASPトレーナースクールのメリット・デメリットも紹介しています。
ぜひスクール選びの参考にしてみてください。
パーソナルトレーナースクールおすすめ5選では、ASPトレーナースクールは2位で紹介しており、マンツーマンで授業が受けれて、実績も豊富なおすすめスクールです。
パーソナルトレーナースクールの選び方も含めて、他のスクールとの比較も知りたい方は、下記の記事も参考にしてください。

ASPトレーナースクールの基本情報
ASPトレーナースクールは、芸能人も通う人気パーソナルジムのASPI(アスピ)が運営するパーソナルトレーナー養成スクールです。
2016年トレーナーオブ・ザ・イヤー(全国最優秀トレーナー賞)を受賞したトレーナーが監修しています。
基本情報 | |
---|---|
受講期間 | 67回(1時間/回)/最短2ヶ月〜 |
料金 | 合計 657,800円(税込): 入学金 0円 学費 657,800円 |
分割払い | 月額1.4万円〜 |
取得できる資格 | NESTA-PFT NSCA-CPT NASM-CPT |
就職サポート | あり |
独立開業サポート | あり |
校舎 | 神奈川県4校 東京都11校 千葉県1校 名古屋1校 大阪府1校 福岡1校 |
オンライン対応 | あり |
公式サイト | https://www.schoolasp.com |
2023年1月には、地上波バラエティ番目の「ええじゃないか!!」で、ASPトレーナースクールが紹介されました。
(約5分の動画で、ASPトレーナースクールについてわかりやすく紹介されています)
ASPトレーナースクールの評判・口コミ
ASPトレーナースクールの評判・口コミを調査したところ、Twitterでの評判・口コミが見つかりました。
また、ASPトレーナースクールの公式サイトでは「卒業生の声」が掲載されているので、一部引用してご紹介します。
Twitterの評判・口コミ
まとめ
- 「説明聞きに言ってASPめっちゃ良いなと思って入った。現に授業受けて2ヶ月くらい、めっちゃわかりやすい」
- 「ASPスクール初日。・・中略・・めっちゃ楽しかった」
ドクタートレーニングもありますね!自分はaspiしか見てなくて、説明聞きに言ったんですけどaspiめっちゃ良いなと思って入りました😊
— Takumi.K (@t_bull91) July 4, 2019
現に授業受けて2ヶ月くらいなんですけど、めっちゃわかりやすいですよ!
さぁ!今日はASPIスクール初日!
— KOYO(E.KO Fitness) (@enomoINFINITE) July 23, 2019
新しいことを頭に精一杯叩き込んで来るぜ😎
ありがとうございます!
— KOYO(E.KO Fitness) (@enomoINFINITE) July 23, 2019
めっちゃ楽しかったです!ww
生徒・卒業生の口コミではないのですが、ASPが実施したセミナーへの感想がありました。
本日は、トレーナー養成スクール2社による「活躍できるトレーナーセミナー」
— 小川敬司@グロース期ベンチャー伴走者 (@ogawa_takashi12) February 26, 2020
ASPさん、Dr.トレーニングさん
やっぱすごいわ。
世界に誇るトレーナー大国にする。
本物の知識を届けていきます!
#トレーナーエージェンシー pic.twitter.com/L1QFGgzv9P
未経験から最短でトレーナーになるための方法をあなたに届ける#パーソナルトレーナーフォーラム
— パーソナルトレーナーNEWS (@TRAINER_AGENCY) September 20, 2019
が始まりました!
まずは、第1部「店舗展開について」
多店舗展開しているパーソナルジム、
エクスリムの坂原さんとASPIの原田さんにお話を伺っております。 pic.twitter.com/aMwbR0D3Rj
卒業生の声
まとめ
- 大手でシステムがしっかりとしているため、安心して通学することができた
- 教科書もWEBから閲覧できるため、電車の通勤時間で予習/復習ができた
- 実技指導もマンツーマンのため、自分自信の細かなフォームの癖なども修正してもらえた
- 自分が頑張れば頑張った分、受講期間を縮める事が出来るので、急いでいた私にはぴったりだった
- 講師が全員現役のトレーナーなので、現場目線で的確なアドバイスを貰う事ができた
- オンライ授業も全てマンツーマンでLIVE授業なので、実際に分からない箇所を質問しながら進めることができた
- 就職前に履歴書の添削を行ってくれたり、面談の練習を行ってくれた為、本番で緊張すること無く、面談に望むことができた
N・Tさん
Q ASPスクールを選んだきっかけ・決め手はなんでしたか?
A スクール最大手という点が決め手になりました。やはり大手の方がシステムがしっかりとしている為,安心して通学することが出来ました。予約はWEBシステムから予約を行うことが出来て、担当の人と都度メールのやり取りを行う必要は無いですし、WEB予約なので営業時間外の夜間や早朝でも予約を入れることが出来たので、大変便利でした。また教科書もWEBから閲覧する事が可能な為、電車の通勤時間で予習/復習が出来たりと、場所を選ばずに勉強が出来ました!
Q ASPスクールで学んだことで、現在も役に立っていると感じることを教えてください。
A トレーニング実技です。ASPトレーナースクールは実技指導も全てマンツーマンで行う為、自分自身の細かなフォームの癖などを修正して貰いながら、授業を進めて貰いました。実際のパーソナルトレーナーの技術を体感しながら授業を受ける事が出来ましたし、指導方法も明確にイメージすることが出来たので、すごい楽しかったです。またトレーニングのフォームだけでは無く、トレーニングメニューの組み方や重量の設定方法、レストタイムの決め方なども学ぶ事が出来た為、自分自身のボディメイクにもとても役立ちました。ボディメイクを初めてわずか一年でしたが、効率よくボディメイクを行えた為、フィジークの大会で準優勝することが出来ました。
引用:ASPスクール 公式サイト
ASPトレーナースクールの授業はマンツーマンなので、自分の予定に合わせて授業を予約します。予約はWEBシステムからできるので便利です。
実技指導をマンツーマンで受けられるのは最大のメリットをいえます。一流のプロトレーナーに、自分のフォームを細かくチェック・指導してもらえる機会はなかなかありません。指導を受けた経験が、次は自分が指導する立場になったときに活きてくるはずです。
M・Aさん
Q ASPスクールを選んだきっかけ・決め手はなんでしたか?
A 短期間でカリキュラムを学ぶ事が出来た点です!自分の好きな事や興味のある事なら頑張れると思ったのと、やるなら早くトレーナーになりたいという気持ちがあったので、短期間でも受講出来るASPトレーナースクールに決めました!自分が頑張れば頑張った分、受講期間を縮める事が出来るので、急いでいた私にはぴったりでした!
Q ASPスクールで学んだことで、現在も役に立っていると感じることを教えてください。
A カリキュラム以外の分野も答えてくれた事です!卒業前に、実際のお客様指導を行っていたのですが、やはり現場に立ってみると、頭では分かっていても、中々うまく指導が出来ない事もありました。そんな時も、ASPトレーナースクールは全てマンツーマン授業なので授業時間を使わせてもらって、疑問に思っている事なども解消してもらえました!講師が全員現役のトレーナーなので、現場目線で的確なアドバイスを貰う事が出来ました!
引用:ASPスクール 公式サイト
ASPトレーナースクールはマンツーマンなので、授業を詰めて予約すれば、最短2ヶ月で卒業できます。なるべく早く資格を取得して、就職もしたい方にはうれしい制度です。
卒業前に、実際のお客様指導の経験ができて、さらに疑問点を現役トレーナー講師に確認できるのは貴重な経験です。
S・Yさん
Q ASPスクールを選んだきっかけ・決め手はなんでしたか?
A 都内以外、こういったトレーナースクールは無い為、オンラインで受講出来るASPトレーナースクールさんに決めました。他校さんだと、オンライン授業といっても録画を見るだけになってしまうので、実際に分からない箇所を質問したり出来ず、自分には向いていないと思いました。ASPトレーナースクールならオンライ授業も全てマンツーマンでLIVE授業なので、実際に分からない箇所を質問しながら進めることが出来ました!
Q ASPスクールで学んだことで、現在も役に立っていると感じることを教えてください。
A ストレッチの技術です。私の就職したジムはトレーニングだけでは無く、ストレッチによる機能改善も行うジムだったので、ASPトレーナースクールで学んでいたパーソナルストレッチの技術がもの凄く役に立ちました。後は、就職前に履歴書の添削を行ってくれたり、面談の練習を行ってくれた為、本番で緊張すること無く、面談に望むことが出来ました。
引用:ASPスクール 公式サイト
ASPトレーナースクールは、オンライン授業に完全対応。全国どこに住んでいても、授業を受けることができます。パーソナルトレーナースクールのほとんどは三大都市圏に集中しているので、地方に住んでいる方にぴったりです。
\無料で個別相談・体験授業が受けられる/
ASPトレーナースクールのメリット・デメリット
ASPトレーナースクールのメリット・デメリットは次のとおりです。
メリット |
---|
完全マンツーマン授業(自分のペースで深く学べる) 人気パーソナルジムが直営(現場指導を前提にしたカリキュラム) NSCA-CPT資格を短期で取れる(不合格時のフォローあり) オンライン授業に完全対応 就職率100%の安心サポート |
デメリット |
---|
マンツーマン授業だからクラスメートがいない オンラインでも料金はそのまま |
それぞれ解説していきます。
メリット①:完全マンツーマン授業(自分のペースで深く学べる)
ASPトレーナースクールは、業界初の完全マンツーマン授業です。
次のように、自分のペースで深く学ぶことができます。
- わからないところは、その都度、講師に確認ができる
- きちんと理解してから、次の分野に進むことができる(授業に遅れることがない)
- 実技講座もマンツーマンだから、丁寧にフォーム指導をしてもらえる
また、授業の日時は、自分の都合に合わせて予約することができます。
たとえば次のように、さまざまなニーズに合わせた授業の受け方が選べます。
- 働きながら、平日夜や土日に授業を受ける
- 子育てしながら、空き時間に授業を受ける
- 毎日授業を受けて、できるだけ早く資格取得と就職を目指す
メリット②:人気パーソナルジムが直営(現場指導を前提にしたカリキュラム)
ASPトレーナースクールは、人気パーソナルジムASPI(アスピ)による直営のスクールです。
実際に集客で成果を出しているため、現場でパーソナルトレーナーに求められることは熟知しています。
また、講師は現役で活躍するトレーナーなので、机上の空論ではない、現場で求められる知識・スキルを学ぶことができます。
また、ASPトレーナースクールでは、独自のインターン制度によって最大90時間の実技実習が受けられれます。卒業までに、指導経験が得られるので、即戦力のパーソナルトレーナーを目指せます。
メリット③:NSCA-CPT資格を短期で取れる(不合格時のフォローあり)
ASPトレーナースクールでは、NSCA-CPT資格を短期で取ることができます。
NSCA-CPTを未経験者が独学で勉強すると取得までに6か月〜1年はかかります。ですが、ASPに通えば6か月以内での資格取得が目指せます。
資格取得率は100%の実績です。
そのうえ、もし資格試験に不合格になった場合でも、追加でサポートを受けることができます。
詳しくは下記『ASPトレーナースクールに関するよくある質問』で解説しています。
メリット④:オンライン授業に完全対応
ASPトレーナースクールは、オンライン授業にも対応しています。
- 地方在住で、近くにトレーナースクールが無い方
- 子育て中で、校舎に通うのが難しい方
- 仕事が忙しいので、自宅で授業が受けたい方
このような方でも、オンラインのLIVE授業によって、オフラインと同じように学ぶことができます。
メリット⑤:就職率100%の安心サポート
ASPトレーナースクールは、就職率100%の実績があります。
就職サポートの特徴は、次の2つです。
- 日本最大のパーソナルジムサイトと提携しているため、各受講生の要望にあう企業を選定できる
- 履歴書添削・面接練習から入社フォローまで、一気通貫したマンツーマン就職サポート
企業選定から面接対策まで、手厚い就職サポートを受けることができます。
デメリット①:マンツーマン授業だからクラスメートがいない
強いてデメリットを挙げるなら、マンツーマン授業なのでクラスメート(仲間)がいないことです。
人によっては、仲間がいた方が勉強のモチベーションが上がったり、より楽しく勉強に取り組めたりするかもしれません。
マンツーマン授業はより深く学べる反面、自分のなかにモチベーションを持っている必要があるといえます。
デメリット②:オンラインでも料金はそのまま
ASPトレーナースクールのもう1つのデメリットは、オンラインでも料金は変わらないことです。
他のパーソナルトレーナースクールだと、基本的にオンラインコースは料金が少し安くなります。
ですが、ASPトレーナースクールでは、料金はそのままです。
これは、オンラインでも通学と同じレベルの授業やサポートを提供できるということなのだと思います。
\無料で個別相談・体験授業が受けられる/
ASPトレーナースクールに関するよくある質問
ASPトレーナースクールについてのよくある質問にお答えします。
- ASPトレーナースクールの費用・料金は?
- どんなパーソナルトレーナー資格が取れる?
- 授業時間や時間帯は?
- 校舎のアクセスは?
参考までに、ASPI公式の動画もあるので掲載しておきます。
ASPトレーナースクールの費用・料金は?
ASPトレーナースクールの費用・料金は、次のとおりです。
コース | 料金 |
---|---|
ベーシックコース | 657,800円(税込) |
アドバンスコース | 880,000円(税込) |
マスターコース | 1,320,000円(税込) |
ASPトレーナースクールのベーシックコースの料金は、他のスクールと比べても、マンツーマン授業であることを考えれば、かなり安いといえます。
他のスクールの料金は、次のとおりです。
- プロジム(少人数制) 627,000円(税込)
- 2ndPASS(少人数制) 738,000円(税込)
- Dr.トレーニングスクール(マンツーマン50時間) 880,000円(税込)
また、一括での支払いが難しい場合は、最大60回の分割払い(月間返済額1.4万円)が可能です。
どんなパーソナルトレーナー資格が取れる?
ASPトレーナースクールで取れる資格は、次の3つです。
- NESTA-PFT
- NSCA-CPT
- NASM-CPT
NSCA-CPTだけでなく、NASM-CPTの取得サポートがあるのはASPトレーナースクールだけです。(NASM-CPTは、数あるトレーナー資格のなかでも、最高位にランクされる資格です)
また、ASPトレーナースクールでは、本番試験の前に、独自のカリキュラムによる事前判定テストを行います。判定テスト通過後の試験合格率は100%の実績です。
NSCA-CPTに関しては、万が一資格試験に不合格になってしまっても、再受講までの3ヶ月間は、追加費用なしで通学することが可能です。
授業時間や時間帯は?
ASPトレーナースクールでは、10:00~22:00のあいだで、あなたの都合の良い日時で授業を受けることができます。
授業回数は、コースによって違いがあり、次のとおりです。
コース | 授業回数 |
---|---|
ベーシックコース | 67回 |
アドバンスコース | 95回 |
マスターコース | 110回 |
1回あたりの授業時間は1時間です。
授業期間は、ベーシックコースの場合は、毎日授業を受ければ、最短2ヶ月で修了できます。長い場合は、6ヶ月が目安になります。
なお、ASPトレーナースクールはマンツーマン制なので、いつのタイミングでも入学が可能です。
校舎のアクセスは?
ASPトレーナースクールは、以下の7つの都道府県、全25ヶ所に校舎があります。
- 神奈川県(4校)
- 東京都(16校)
- 千葉県(1校)
- 埼玉県(1校)
- 名古屋県(1校)
- 大阪府(1校)
- 福岡県(1校)
神奈川県の校舎(4校)
横浜校:神奈川県横浜市西区北幸2-10-40 TYビル8階
関内校:神奈川県横浜市中区扇町3-8-6 日之出扇町ビル9階B号室
川崎校:神奈川県川崎市幸区大宮町5-4共栄ビル3F
藤沢校:神奈川県藤沢市藤沢89-1 メイキビル203
東京都の校舎(16校)
恵比寿東口校:東京都渋谷区恵比寿4-4-1 Barbizon105 3階
恵比寿一番会校:東京都渋谷区恵比寿西1丁目1-3 タキカワ恵比寿ビル3F
代官山校:東京都渋谷区代官山町14-11 ホリイビルNO.5 B1F
新宿代々木校:東京都渋谷区代々木2-39-1 エクランYSⅡ 1階
新宿三丁目御苑校:東京都新宿区新宿2-11-4 ストークビル長崎 5F
西新宿7丁目校:東京都新宿区西新宿7-9-7ニッカビル202
吉祥寺校:東京都武蔵野市吉祥寺東町1-6-27吉祥寺Gビル2-B号室
中野校:東京都中野区中野2丁目28-1 中野JMビル7階
五反田校:東京都品川区東五反田2-19-4 アロマ・フェリー202
池袋校:東京都豊島区南池袋3-13-17 MASHITA5 ビル6F
銀座有楽町校:東京都中央区銀座7丁目2-4 アンジェリックフォセッテビル4F
新橋校:東京都中央区銀座7丁目11-6 ISONOビル6F
秋葉原校:東京都千代田区神田岩本町1-23 VORT秋葉原Ⅲ 2階
北千住校:東京都足立区千住1-37-3 CasaRally201
立川校:東京都立川市柴崎町2-2-23 松村ビル3階
町田校:東京都町田市原町田3丁目2–6 TMビル6階
千葉県の校舎(1校)
柏校:千葉県柏市柏3丁目5-14 永江ビル1F
埼玉県の校舎(1校)
大宮校:埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-6-12 一佳ビル 301
名古屋県の校舎(1校)
名古屋栄校:愛知県名古屋市中区栄4-16-24 メーゾンオザワビル302
大阪府の校舎(1校)
心斎橋校:大阪府大阪市中央区南船場3丁目8番14号 ACN心斎橋Garden6F
福岡県の校舎(1校)
福岡天神校:福岡県福岡市中央区大名2丁目10-38 ディー・ウイングタワー204
\無料で個別相談・体験授業が受けられる/
まとめ:ASPトレーナースクールの評判・口コミは高い!気になる方は無料の相談・体験授業へ
ASPトレーナースクールの評判・口コミは、Twitterで「授業がわかりやすい」「めっちゃ楽しい」といったポジティブなコメントが見られました。
ASPトレーナースクールが気になる方は、無料の相談(カウンセリング)・体験授業を受けてみることをおすすめします。
相談(カウンセリング)では、就職や転職、また資格取得に関するアドバイスをしてもらえます。
また、体験授業では「姿勢評価の仕方」「パーソナルトレーニング」などの実際のカリキュラムを体験することができます。
実際に自分の目で見て、体験することで、はじめてわかることも多いので、まずは申し込んでみましょう。
\無料で個別相談・体験授業が受けられる/
パーソナルトレーナー養成スクールおすすめ5選では、厳選したおすすめスクールを紹介しているので、合わせて参考にしてみてください。

コメント