地方に住んでいる人や、費用を安く抑えたい人は、オンラインのパーソナルトレーナースクールを検討されると思いますが、どこのスクールの評判が良くて、おすすめなのでしょうか?
この記事では、現役パーソナルトレーナー(NSCA-CPT)である筆者が、知名度の高い人気おすすめのパーソナルトレーナーオンラインスクールを紹介します。
近年では、オンラインでも質の高い教育が受けられるスクールも多いです。ぜひスクール選びの参考にしてみてください。
オンラインだけなく、通学も検討されている方はパーソナルトレーナー養成スクールおすすめ5選も参考にしてみてください。30社以上から厳選したおすすめスクールを紹介しています。
パーソナルトレーナーのオンラインスクールおすすめ5選
パーソナルトレーナーオンラインスクールで、知名度が高くおすすめなのは次の5社です。
- ASPトレーナースクール オンライン
- プロジム オンラインコース
- Dr.トレーニングスクール オンラインコース
- 心身健康倶楽部 パーソナルトレーナーオンラインスクール
- パーソナルトレーナー養成スクール HUB
それぞれ解説していきます。
①ASPトレーナースクール オンライン
ASPトレーナースクールは、芸能人も通う人気パーソナルジムのASPI(アスピ)が運営するパーソナルトレーナー養成スクールです。2016年トレーナーオブ・ザ・イヤー(全国最優秀トレーナー賞)を受賞したトレーナーが監修しています。
完全マンツーマンの授業が特徴で、校舎は7都道府県(全25ヶ所)にあり、通学とオンラインの両方を選ぶことができます。
スクールとしての実績は次のとおりです。
- 資格取得率100%(NESTA、NSCA、NASM)
- 就職率100%
ASPトレーナースクールオンラインの概要
受講期間 | 最短2か月〜(全67時間) |
料金 | 合計 657,800円(税込): ・入学金 0円 ・学費 657,800円 |
取得できる資格 | NESTA-PFT NSCA-CPT NASM-CPT |
就職サポート | あり |
カリキュラム
生理学
機能解剖学
栄養学
心理学
トレーニング実技
自体重エクササイズ
スタビリティ・ボール・エクササイズ
レジスタンストレーニング
トレーナー実践
評価法・シュミレーション など
メリット・デメリット
メリット |
---|
就職サポートがある マンツーマン授業で講師に何度でも質問できる 自分の好きな時間に授業を予約できる 短期の修了が目指せる(最短2か月) |
デメリット |
---|
通学コースと料金は同じ |
\無料カウンセリング実施中/
体験授業も受けられます!
ASPトレーナースクールの評判・口コミやメリット・デメリットの詳細は、こちらの記事で詳しく解説しています。
②プロジム オンラインコース
プロジムは、2021年女性が選ぶパーソナルジム1位に選ばれた人気パーソナルジム「UNDEUX(アンドゥ)」が運営するパーソナルトレーナースクールです。
大阪・東京など、5つの都道府県に校舎を展開しており、校舎に通えない人向けに「オンラインコース」も提供しています。
受講生満足度は98%を誇り、次のような実績があります。
- 資格取得率100%(NSCA)
- 就職率100%(通学コースのみ)
- 人気ジムへの就職80社以上(通学コースのみ)
プロジムオンラインコースの概要
受講期間 | 最短2か月〜 |
料金 | 合計 349,800円(税込): ・入学金 41,800円 ・授業料 308,000円(税込) NSCAサポート 55,000円(税込) |
取得できる資格 | NESTA-PFT NSCA-CPT(※NSCAサポートの申込が必要) |
就職サポート | なし(通学コースのみ) |
カリキュラム
パーソナルトレーナーの心得
基礎解剖学・運動生理学・生体力学
栄養学
カウセリング・サービス
プログラム設計・評価
スポーツ医学・怪我の対処実技
ストレッチ実技
脚部トレーニング・脚部トレーニング実践
肩・腕トレーニング・肩・腕トレーニング実践
背部トレーニング実践
胸部・体幹トレーニング
胸部・体幹トレーニング実践
脚部トレーニング指導・脚部トレーニング指導実践
肩・腕トレーニング指導・肩・腕トレーニング指導実践
胸部・体幹トレーニング指導・胸部・体幹トレーニング指導実践
背部トレーニング指導・背部トレーニング指導実践
NESTA試験対策講座
メリット・デメリット
メリット |
---|
オンラインのライブ授業で講師に何度でも質問できる 授業動画を何度も見れる 通学コースよりも短期間で修了できる(最短2か月) 通学コースよりも料金が安い |
デメリット |
---|
就職サポートがない(通学コースのみ) |
\無料カウンセリング受付中/
授業見学や体験授業も受けられます!
プロジムの評判・口コミやメリット・デメリットの詳細は、こちらの記事で解説しています。
③Dr.トレーニングスクール オンラインコース
Dr.トレーニングスクールは、ベストジムアワードの受賞歴がある人気パーソナルジム「Dr.トレーニング」が運営するパーソナルトレーナースクールです。
東京と大阪に校舎がある他に、オンラインコースも提供しています。
資格試験合格率100%(NESTA、NSCA)、就職率98%の実績があり、通学コースを含めた卒業生は1,000人以上になります。
Dr.トレーニングスクールオンラインコースの概要
受講期間 | 2週間〜2か月(全20時間) |
料金 | 220,000円(税込) |
取得できる資格 | NSCA-CPT |
就職サポート | あり |
カリキュラム
運動器の構成
筋の収縮様式
エネルギーシステム
トレーニングの原理原則
筋力とパワー
柔軟性と可動性
ダイエットプログラム
ボディメイクプログラム
パフォーマンスアップ基礎
ストレッチ
筋肥大
栄養学 など
メリット・デメリット
メリット |
---|
就職サポートがある マンツーマン授業で講師に何度でも質問できる 自分の好きな時間に授業を予約できる |
デメリット |
---|
授業時間は短い 授業時間あたりの料金は安くない |
\無料で個別相談ができる/
Dr.トレーニングスクールの口コミ・評判やメリット・デメリットの詳細は、こちらで解説しています。
④心身健康倶楽部 パーソナルトレーナーオンラインスクール
心身健康倶楽部オンラインスクールは、中高年専門パーソナルトレーニングジム「心身健康倶楽部」が運営するパーソナルトレーナー養成スクールです。
スクールの授業は「オンライン講座」が基本で、月2回程度は店舗でのセッション実習・実技試験(スクーリング)があります。店舗は、東京、神奈川、大阪にあります。
心身健康倶楽部 オンラインスクールの概要
受講期間 | 3か月〜1年 |
料金 | 550,000円(1年コース) |
取得できる資格 | 要問合せ |
就職サポート | 契約先を紹介 |
メリット・デメリット
メリット |
---|
中高年専門ジムのノウハウが学べる 個別指導でしっかり学べる |
デメリット |
---|
月2回は店舗に通う必要がある 未経験者は1年コースの受講が必要 |
⑤パーソナルトレーナー養成スクール HUB
HUBは、広島県で創業したパーソナルジム「ハコジム」が運営するパーソナルトレーナー養成スクールです。
授業はオンライン講座なので、場所を選ばず受講できます。ただし、卒業間近の2日間は広島本校に通学して、習得した知識や実習の最終確認があります。
HUBの概要
受講期間 | 5か月(全19回) |
料金 | 合計 440,000円(税込) ・入学金 55,000円 ・受講料 385,000円 ※一部通学(スクーリング)の費用は自己負担 |
取得できる資格 | なし(HUBが認定する資格は取得可能) |
就職サポート | ハコジム直営店(広島県・福岡県)でのトレーナー契約 または独立支援 |
メリット・デメリット
メリット |
---|
卒業後はハコジムでトレーナー契約ができる オンライン講座は月曜か土曜のどちらかを選べる |
デメリット |
---|
一般的なパーソナルトレーナー資格は取れない 2日間は広島本校に通う必要がある |
パーソナルトレーナーオンラインスクールに関するよくある質問
パーソナルトレーナーオンラインスクールに関するよくある質問にお答えします。
Q オンラインスクール以外でも資格は取れる?
パーソナルトレーナー資格を取ることだけが目的なら、オンラインスクールには通わずに、「オンライン講座」で独学するという選択肢もあります。
ただし、パーソナルトレーナー資格には、オンライン講座で取得できる資格と、できない資格があるので注意が必要です。
たとえば、
- NSCA-CPT(NSCA認定パーソナルトレーナー)
- NESTA-PFT(NESTA認定パーソナルトレーナー)
などは、オンライン講座で勉強して取得することが可能です。
パーソナルトレーナー資格が取れる通信・オンライン講座では、オンラインで取得できる資格を詳しく解説しているので、参考にしてみてください。
また、そもそもどのパーソナルトレーナー資格を取るべきかは、パーソナルトレーナー資格のおすすめ種類一覧をご覧ください。資格8種類の一覧やおすすめ資格を紹介しています。
まとめ:パーソナルトレーナーオンラインスクールのおすすめはココ!
パーソナルトレーナーオンラインスクールのおすすめは次の5社です。
- ASPトレーナースクール オンライン
- プロジム オンラインコース
- Dr.トレーニングスクール オンラインコース
- 心身健康倶楽部 パーソナルトレーナーオンラインスクール
- パーソナルトレーナー養成スクール HUB
なかでも、ASPトレーナースクール は実績も豊富で、受講料以上の価値があるトレーナー教育を受けられるのでおすすめです。
もし迷われているのであれば、無料の個別相談に申し込みましょう。
オンライン授業の進め方や卒業後の進路について、さらに具体的にイメージができると思います。
本記事は以上になります。
コメント